総合支援事業living support
障がい児デイサービス こっこ

医療的ケアが必要な子どもたちも安心して過ごせる場所
「こっこ」は、看護師が常駐し、医療的ケアの必要な児童も安心して通える障がい児通所支援事業所です。
浦添市に在住し、市より受給者証(児童発達支援または放課後等デイサービス)を交付されたお子さまを対象に、地域交流や遊び・学びの活動を通じて健やかな成長を支援しています。
ご家族が安心して育児や仕事と両立できるよう、スタッフ一同きめ細やかなサポートを行っています。
施設情報
対象者
市より受給者証(児童発達支援申請)を受けている、浦添市在住の児童
提供日
月曜日~金曜日
おやすみ
土曜・日曜・祝日・年末年始
利用時間
児童発達支援 9:30〜16:00
放課後等デイサービス
(登校日)学校終了後〜17:30 / (休校日)9:30〜17:30
定員
合計10名
名称
障がい児デイサービス こっこ
住所
〒901-2121 浦添市内間2-6-22(201・202)
TEL
098-988-1818
FAX
098-988-1911
資料
1日の流れ:
児童発達支援事業 小学校就学前(0歳〜6歳)
-
- 9:00児童お迎えスタート
-
- 9:30こっこ到着・トイレ・手洗い・体調確認
- かばんの片付け、トイレ・手洗いをした後、体温を測定して健康状態を確認します。その後、水分補給をしっかりとします。
-
- 10:00朝の会
- 朝のあいさつ、絵本の読み聞かせを行い、今日の予定を確認します。
-
- 10:30午前の活動
- 外遊びや地域の施設に出かけて、体いっぱい遊びます。
-
- 12:00昼食
- ご家族に作っていただいたお弁当をみんなで一緒にいただきます。
-
- 13:00リラックスタイム(お昼寝)
- お昼寝をしたり、お絵描きやぬり絵等、静かな遊びを行って体を休めます。
-
- 14:00放課後等デイサービスのお友だちと交流遊び
- 異年齢のお友だちと一緒に遊んだり、学んだりして社会性やコミュニケーション力を身につけ、人とのつながりを大切にする心を育てます。
-
- 15:00おやつ
- 持参したおやつや、手作りおやつを楽しみます。
-
- 16:00読み聞かせ・帰りの会・送迎
- 帰りの会で、一日の振り返りをして、その後ご自宅に送迎します。
1日の流れ:
放課後等デイサービス(小学生〜高校生)
-
- 授業終了児童お迎え
-
- 14:00こっこ到着・トイレ・手洗い・体調確認
- かばんの片付け、トイレ・手洗いをした後、体温測定を行い、健康状態を確認します。その後水分補給を行います。
-
- 14:30わくわく発見タイム・児童発達支援のお友だちとの交流遊び
- 宿題をしたり、異年齢集団の中で好きなお友だちと遊びを見つけ、のびのびと遊び込みます。
-
- 15:30おやつ
- 季節のおやつや手作りおやつをみんなで楽しくいただきます。おやつの準備・片付けもしっかりと行います。
-
- 16:00昼の会・集団活動
- 制作・運動・楽器活動や季節の行事、親子行事の練習をみんなで協力し合って取り組みます。
-
- 16:50片付け・掃除
- 掃除の役割分担をして、しっかり片付ける練習をします。
-
- 17:00帰りの会・送迎
- 絵本お読み聞かせ、一日の振り返り、明日の予定を話し合いながら、ゆったりと帰りの会の準備をします。
8月空き状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
相談支援センター ふわり

障がいをおもちの方が適切な支援を受けられるよう調整します。
「相談支援センター ふわり」では、
「障害福祉サービスを利用するにはどこに行けばいいかわからない」
「どんなサービスが使えるのかわからない」
など、福祉サービスに関するさまざまなお悩みを抱える方やご家族のために、サービス利用に向けて調整・情報提供を行っています。
強度行動障害支援者養成研修修了者も在籍しており、より専門的な対応も可能です。
どんなことでもまずはご相談ください。
施設情報
対象者
福祉サービスの利用を希望する成人の方および児童とそのご家族
営業日
月曜日~金曜日
定休日
土曜・日曜・祝日・年末年始・慰霊の日・旧盆(ウークイ)
提供時間
9:00~18:00
名称
相談支援センター ふわり
住所
〒901-2121 沖縄県浦添市内間2-6-22(202)
TEL
098-875-0055
FAX
098-988-1911
資料
ヘルパーステーション りん

常に利用者の意思・人格を尊重し、自立した日常生活を営むお手伝いをいたします。
「ヘルパーステーション りん」では、障害福祉サービス受給者証をお持ちの方を対象に、日常生活の支援を24時間体制で行っています。
ご利用者さまが住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、意思と尊厳を大切にしながら、個々のニーズに寄り添った支援を提供いたします。
サービスエリアは浦添市内。介護・家事援助・身体介助など、必要に応じた訪問支援を行っております。
施設情報
対象者
障害福祉サービス受給者証の交付を受けている者
サービスエリア:浦添市
営業日
年中無休
提供時間
24時間営業
名称
ヘルパーステーション りん
住所
〒901-2126 沖縄県浦添市宮城3-13-12
TEL
098-875-3557
FAX
098-875-2666